毎日は”ぽこあぽこ”

IT企業で働くほんわか系プロジェクトマネージャがお送りする「毎日少しずつ」の改善ログ

筋トレ嫌いの私が2ヶ月続いてる愛用筋トレアプリ

筋トレが嫌だ!

筋トレ、昔っから超苦手・大嫌いです。

運動そのものは不得意ながら、テニスやヨガ、ダンスなんかは下手なりに楽しくできます。

筋トレは、、なんか、嫌なんですよね。

健康のためにも、美容のためにも必要なのは分かっているんだけど。

 

なぜ嫌いなのか?

嫌い・続かない理由を考えてみました。

  • 楽しくない
  • 筋トレのバリエーションを知らない→単調で飽きる
  • 何回やればいいか、よくわからない
  • 自分を甘やかしてしまい、結果が出ない
  • 結果が出ないから楽しくない

あ、元に戻っちゃった。

筋トレ嫌いの無限ループ。

 

このままじゃイカン!ってことで、筋トレアプリを導入してみたところ、2ヶ月いい感じで続いております。

 

私の愛用する筋トレアプリ

こちらです。

(Android版)

https://play.google.com/store/apps/details?id=women.workout.female.fitness

 

(iPhoneはこちら)

https://apps.apple.com/jp/app/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88/id1357527742

 

「全身7日間×4週間チャレンジ」「太もも初級」「7分間腹筋ワークアウト」などいくつかコースがあって、1コースあたり3~15分くらい。

 

コースを選択すると、スクワットやプランクなどの筋トレメニューが組み合わせられています。

回数や秒数もコースごとにプリセットされているので、スタートボタンを押したらアプリの誘導に従って筋トレするだけ。

 

このアプリのいいところ 

  1. 筋トレメニューを考えなくていい
  2. 強度を選べる
  3. 秒数を計ってくれる
  4. 休憩時間もカウントされてて、サボれない(笑)
  5. アニメーションや動画で動きを確認できる
  6. コース終了時は紙吹雪のアニメーションと歓声で褒めてくれる
  7. 筋トレした内容が自動で記録される

 

こんなところでしょうか。

私が面倒に感じるメニュー作りを勝手にやってくれてるのが一番ありがたいですねー。

また、毎日褒めてもらってる感覚があるので、「明日もやろうかな」と思えます。

 

次回予告

アプリのいいところ、本当は画像つきで説明したかったのですが、時間切れ(><)

また明日、画像つきで詳しくご説明しようと思います。

お楽しみに!


(追記)

書きました!

https://www.mamikuro.jp/entry/goodpoints-muscletraining-appli