毎日は”ぽこあぽこ”

IT企業で働くほんわか系プロジェクトマネージャがお送りする「毎日少しずつ」の改善ログ

スマートウォッチ、1年で壊れました…

今日は悲しいお知らせです。

1年ちょっと愛用していたスマートウォッチが壊れてしまいました…

 

壊れたといっても機能的には無事なのですが、バンド部分が劣化して、亀裂が入ってしまいました。

f:id:mamikuro:20200829111742j:plain

 

最初は外側だったので支障ないかと思っていたのですが、自分が使っている穴のところも亀裂が入ってしまったため、ちょうどのところで留めておくことができません。

 

替えのバンドがないタイプなので、買い替えが必要です。

バンドが1年ちょっとで切れてしまうというのは想定外でした。

まぁ、一日中つけてますし、多少の水濡れは気にせずガンガン使い倒してますので、当然の結果ではあります。

 

これから購入される方は、バンドの劣化のことも考慮するといいと思います。

壊れても惜しくない価格帯のものをお試しで買うか、バンド交換できるタイプにするといったことですね。

 

私の場合は前者の比較的安いものを使ってました。ですので、想定外とはいえそれほどショックはありませんでした。

他のものも試してみたい気持ちもあったので、ちょうどいい時期だったかも。

 

幸いにも、夫の使ってないスマートウォッチを貸してもらえることになったので、ありがたく使わせてもらいつつ、新しいスマートウォッチを物色してます。

 

新しいスマートウォッチに求めるものを整理しつつ、今後の記事で候補をご紹介していきます!