毎日は”ぽこあぽこ”

IT企業で働くほんわか系プロジェクトマネージャがお送りする「毎日少しずつ」の改善ログ

自宅勤務のせい? 首・肩こりが激しくなっている件

ここのところ、どうも調子が悪いです。

睡眠は十分すぎるほど足りているし、運動もちゃんとしてる。

食事は…まぁ、理想的とはいえませんが、暴飲暴食してるでもない。

 

なんでだろう?

と考えたとき、ハタと思い当たることが2つ。

 

原因その1 ストレッチしなくなった

ひとつは、ストレッチをやらなくなったことです。

朝晩のストレッチを習慣化していたはずが、いつの間にかやらなくなってしまっていました。

筋トレしてるし、筋トレの最後には伸ばす動きも入ってるのでいいやと思っていたのですが、どうもそれじゃ良くないみたい。

 

原因その2 イスと机の高さが合ってない

もうひとつは、イスと机の高さが合ってないこと。

理学療法士さんのブログを参考に考えてみると↓

https://www.sunao-hiroba.com/entry/lumbago-self-control-part5#%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E8%82%98%E3%82%92%E6%9B%B2%E3%81%92%E5%89%8D%E8%85%95%E3%82%92%E6%9C%BA%E3%81%AB%E8%BC%89%E3

 

どうもイスと机の高さが低すぎると思います。

やたら下を向いてしまい、いわゆるスマホ首になってしまってるようです。

 

在宅勤務になって、ありあわせのイスと机でやっていたのでイマイチちゃんとした環境作れてなかったんですよね。

 

不調に気づいたときがチャンス!

体の不調があるときは、きっと何かのサインです。

思い返してみれば、何かしら変化が思い当たるはず。

気づいたら、色々改善を試してみましょう!

 

私も2つの問題点、改善できるように試してみます。

成果はまた、ご報告しますね!