毎日は”ぽこあぽこ”

IT企業で働くほんわか系プロジェクトマネージャがお送りする「毎日少しずつ」の改善ログ

ワコールのAI採寸サービスでダイエットのモチベーションUP

私のダイエット目標は、「水着を人に見せられるカラダになること」。

単に体重が減ればいいってもんじゃありません。

体型の変化をチェックするために、サイズ計測は大事だなー、と思ってます。

 

ですが、自分で自分のサイズを測るって結構大変。

そもそも測る場所が合ってるのかも分からないし、定期的に測っても同じ場所を測れてるのか自信ない。

夫に測ってもらうことも考えましたが、「こんなに太いの!?」とバカにされそうで、それもイヤ。

 

お店で測ってくれるサービスないのかな?と思って調べたら、いいものありました!

ワコールの「3Dボディスキャナー」というサービスです。

3D Body Scanner

https://www.wacoal.jp/smart_try/

 

測定時間はたったの5秒。

専用の測定台の上に乗って5秒待つだけで、自分の3Dシルエットやバスト、ウエスト、ヒップなどの18種類ものサイズを測定してくれるんです。


f:id:mamikuro:20200306122412j:image

 

IDを登録しておくと測定履歴が残り、過去の履歴との比較ができます。

この仕組み、ダイエットのモチベーション維持にメチャクチャ使えると思います。

これまで2回測定しました。

今後も定期的に通おうと考えています。

 

3D Body Scannerサービスは、ワコールの対象店舗に行くと利用できます。

測定自体は無料。元々下着を選ぶお手伝いという位置づけのようですが、測定だけでも笑顔で応対してもらえます。

今のところ、大阪・京都で3店舗、東京で3店舗とすっごく少ないので、もっと広がってほしくて下着はワコールで買うようになりました(笑)

 

最新テクノロジーを体験するという意味でも面白いと思います。

もしお近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、一度体験してみてください(^^)